私たちの仕事 works|千葉県松戸市の設計事務所アトリエ アル・セッション

リノベーション : 松戸Y邸

お母様のための快適空間
リノベーション : 松戸Y邸

「リノベーション」とは、用途や機能までも変更して行なう改修工事のことで、あえて「リフォーム」とは区別して用いています。

Y邸の依頼主様は建築主様の息子さんで、ご高齢のお母様のための心地良い空間を作りたいとのことでした。
はじめは空いている土地に隠居部屋のような建物を建てたいとのご要望でしたが、敷地内の旧外科医院、歯科医院、母屋との空地に建てるのはスペース的に無理でした。

検討した結果、旧外科医院の住宅部分を改修した息子さんの私設図書館になっていたところをリノベーションしようということになりました。築50年とのことなので、耐震性能や断熱性能を高めることも含めて計画しました。
仕上げには自然素材を多く用い、お母様がご趣味で制作されたステンドグラスを随所に使い、温かみのある空間に仕上がりました。

before
before 現況図面 before before
after
after リフォーム図面

リビングスペース

リビングスペースは、お母様がお一人でくつろげ、ご家族とも一緒に過ごせる居心地の良い空間を目指しました。
図書館の床は本の重みに耐えられるようにコンクリートになっていましたので、その上に床暖房を施し、無垢感覚の床暖対応複合フローリング(ハードサイプレス)を貼りました。壁は、シラス大地の土からできていて調湿性、消臭、殺菌作用等のあるシラス壁を採用しました。
構造上の梁や柱をあらわし、建具や枠などは既製品を使わず造作で、自然塗料で仕上げました。
お母様の海外旅行の思い出の品、「しあわせを呼ぶ鳥」の描かれたポルトガルのタイル3枚を、ダイニングの脇の壁に埋め込み、飾り棚も付けて、ちょっとしたギャラリースペースに仕上げました。
また、お母様が「どうしても置きたい」とおっしゃった30年前の赤と黒のモダンなソファセットは、再生され新しく蘇り、リビング空間をダイナミックに演出してくれています。

リビングスペース リビングスペース
リビングスペースリビングスペース

    ↑よみがえった30年前のソファセット

寝室・廊下

寝室・廊下寝室は、ホテルのような感覚でユニットバスとトイレが併設されています。壁に並んだ額縁のない、すっきりした四角い窓には、お母様の作品のステンドグラスがはめ込まれ、教会の内部のような雰囲気です。
狭い廊下の手摺は前面に出ないように工夫をしました。壁をくりぬいて作った手摺の陰影が綺麗で、思わぬ効果が出ています。 また、既存の階段の手摺のアンティークなフレームと、新しい白い壁が美しくマッチしていて、思いがけない発見に嬉しくなってしまいました。

廊下
階段手すり

hintリフォームのヒント

50年前の建物部分は、過去に2階住宅の増築、1階私設図書館の用途変更等による構造の変更などが行なわれていました。そのため、開けてみると構造が大変入り組んでいて、現場では柱一本、梁一本、丁寧にチェックし、その都度工務店の担当者と、大工さんも一緒に補強方法を検討しました。
構造補強に思いのほか時間がかかりました。
天井や壁で覆ってしまえば見えない部分ですが、命に関わる大切な部分ですので、問題点を一つ一つ解決していく姿勢が大切です。

リフォームのヒント リフォームのヒント
リフォームのヒントリフォームのヒント

hint お客様の声

お住まい始めて1ヶ月ほどたったところを、建築主であるお母様にインタビューさせていただきました。
住み心地を伺ったところ、お母様はにっこり笑って「快適ですよ」「みんないいねといってくれます」とおっしゃいました。今のところ、不都合なことは何もないとのことで、快適にお過ごしいただいているご様子が伺え、ひとまずほっとしました。

ご病気になられて入院されたときに、病室がとてもきれいで快適だったので、ご家族に「家もこんなふうだったらいいね」とおっしゃられたことから、今回のリノベーションが始まったということ。実際に出来上がってみて、よかった点をあげていただきました。

思ったより広いスペースがとれて、くつろげていること。
以前は、寝室が2階でトイレが1階だったので、夜中に2,3回起きて行くのが大変だったが、部屋の中にあるのでとても楽になったこと。
なにより、静かで落ち着けること。
自然素材を多く取り入れたことでナチュラル感が出て、塗り壁の調湿、消臭効果などにより感じられる空気の清涼感なども、心地よさを与えているのではないでしょうか。

そして、15年続けてきたステンドグラスを活かして、建築の中に取り込めたことをとても喜んでくださっていました。
外科医のご主人様を助けながら、洋裁や編み物、組紐など、いろいろな趣味をやってこられて、最後にたどり着いたのがステンドグラスで、いまだに飽きていないそうです。
「この部屋には鏡がないので、今(ステンドグラスを施した)鏡を作ろうかと思っているんですよ」と、ますます創作意欲がわいていらっしゃるお母様でした。

 

ステンドグラスの演出

今回、お母様の作品を建築に入れ込むことで、ステンドグラスをふんだんに使わせていただくことができました。思いもしなかったような演出が施され、その影響力の大きさを体感でき、とても勉強になりました。

寝室FIX窓とブラケット
寝室FIX窓とブラケット
田の字型にくりぬかれた四角い窓が4つあり、教会のような雰囲気をかもし出しています。

リビング トップライト
リビング トップライト
明るいブルーのガラスがさわやかな印象を与えます

リビング入り口ドアリビング入り口ドア
一枚のぶどうの絵を上下2枚に分けています

リビング ペンダント
リビング ペンダント
ステンドグラスの模様が天井に映し出されています。
リビング ペンダント
玄関 スタンド
下駄箱のカウンターにはスタンド照明が飾られました。

廊下 ペンダント 廊下 ペンダント
壁にも天井にも、思いがけない光の演出が施されています。
廊下 ペンダント コンセント照明(ふくろう)
コンセント照明は他にもいろいろな動物が…

Blog  「Y邸リノベーション」のブログです。